友人4人で、車で1泊2日の、ゆっくり出来るちょっと豪勢に泊まれる温泉旅館に行きたいと思って宿泊しました!
伊豆大川温泉 いさり火の基本情報
伊豆大川の高台に佇む「露天風呂付の宿いさり火」は、静寂と絶景が同居する、大人の隠れ宿でした!
なんと言っても、全客室に海を望む専用露天風呂が最高で、湯に浸かりながらオーシャンビューを堪能できる贅沢な時間が味わえます。
- 名称:伊豆大川温泉 いさり火
- 住所:静岡県賀茂郡東伊豆町大川31‑4
- URL:https://www.isaribi.co.jp/
- TEL:0557-23-1363
- チェックイン:15:00~、チェックアウト:~12:00
電車
伊豆大川駅より徒歩8分
伊豆高原駅よりタクシーで15分(約3,500円)
※送迎バスは、事前予約で伊豆大川駅から
車
厚木ICから小田原厚木道路~国道135号で2時間弱
長泉沼津IC~伊豆縦貫道~国道136号~国道135号 で1時間40分弱
駐車場
あり
送迎バスは、事前予約で伊豆大川駅からあるみたいです。
車で行く場合は、鋭角に曲がって坂道を通る道があるので、事前にルートを確認し、無理せず曲がれるルートを見ておいた方が良いと思います。
いさり火に行ったときの情報
- 時期:2024年2月下旬頃に1泊
- 天気:晴/4.8~14.2℃
- 移動手段:車
- 人数:4人
- 宿泊プラン:スタンダード 部屋食
- 部屋のスタイル:展望露天風呂付き和室
- 費用:一人33,000円(夕朝食付き/部屋食)
※時期やプランによって異なると思いますので、詳しく知りたい方は直接問い合わせされてください。
私がいさり火に宿泊した時は、車で行きました!事前に鋭角に曲がった坂道のルートを確認していたので、問題なく進めましたが、方向が違うとかなり大変だと思うので、向かう方向を事前に確認されると良いと思います。
この時のプランはこちら!
いさり火に泊まってみた感じ
調べて見たら2024年7月にリニューアルしているみたいです!私が行った時と変わっていると思うので、詳しくは公式サイトで確認されてください。
外観とエントランス
築は1970年、木と和タイルが調和した落ち着いた雰囲気でした。



車を停めてエントランスに入ってすぐに、抹茶と和菓子でお迎えしていただきました。ガラス張りのラウンジからは、相模湾や庭先の竹林が望め、さっそく贅沢なおもてなしで大満足です。
部屋の様子
宿泊した105号室は、10畳和室+広縁付き。広縁の先には相模湾ビューが広がり、露天風呂からも海が望めます。室内は清潔で、広縁のチェアに座り、海を見ながらまったりも出来ました。


また室内のアメニティも充実していました!ネスプレッソ(コーヒーメーカー)もあり、ReFaドライヤーやTHREEで感激しました。
特に「THREE リズムコンフォート」THREEのアメニティが良すぎて、後日同じものを購入しようとTHREEに行きましたが、旅館に置いているものと全く同じものは販売していないらしいです。
店員さん曰く、「よくお声をいただくんですが、より一般的に試供品として下ろしていて、要望は多いけど全く同じものはないんですよ〜」とのことでした。使用感もですが、香りがとってもよかったので是非販売して欲しいですね。
客室露天風呂
客室についている露天風呂はこんな感じ!各部屋についているので、お部屋のお風呂はもちろん24時間入れます。


部屋からお風呂に入って入る時は、丸見えですが、仲のいい友人と行ったので気にせず入浴。海を感じながら入れる客室露天は最高でした。
客室のお風呂は、地下600mの温泉井戸から汲み上げたお湯を使用しているそうです!
大浴場と露天風呂
大浴場と露天風呂は、15:00~翌朝11:00まで貸切で入れます。客室数も多くなく、全部屋客室露天もついているので、混雑なく入れました。アプリでも入浴状況が確認が出来るので安心です!
類型 | 硫酸塩温泉(低張性、中性、高温泉) |
泉質 | 薄茶系色の透明 |
主な成分 | ナトリウム・カルシウム・塩化物 |
効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、運動麻痺、うちみ、冷え性、慢性消化器病、きりきず、やけど、疲労回復、慢性皮膚病、慢性婦人病、動脈硬化症など |
特徴めも | にごり湯と書いているものもありますが、色付きの透明です。匂いは、遠くの方にに硫黄が感じられるかも? |
部屋食で食事
食事は、夕食も朝食も部屋食です。もしかしたら写真間違えているかもですがこんな感じでした!
夕食
部屋食で、伊勢海老や地魚のお造りが最高でした!地元塩で上品な味付け。





朝食
干物、伊勢海老出汁の味噌汁、土鍋ご飯など。朝から伊豆の味覚を堪能でき、温かさに心がほっとするメニューでした。焼き魚も選べて嬉しい!


その他の施設
部屋が充実していることはもちろん、アロマトリートメントやマッサージ、まさかの幹細胞美容鍼があります。
贅沢まったり部屋ごもりに最適ですね!
- Wi-Fi
- 喫煙スペース
- 貸出品(加湿器、空気清浄機、アイロン、充電器、マルチアダプター、ヘアアイロン)
- マッサージサービス(提携先)
近くのコンビニ
徒歩10分位の場所にコンビニがあります。ちょっと遠いのと、一度チェックインしたら外に出るのがもったいない位のくつろぎ感なので、もし必要なものがあれば先に行っておくのがおすすめです。
フロント横に売店もあるので、そちらで購入されてもいいと思います。
わたしの感想
宿ごもりとして最高です!
チェックアウトも遅めなので、贅沢に宿でゆっくりしたい時に本当におすすめです。到着から部屋を出るまで“何もしなくていい贅沢”が徹底されていて、頭も体もからカラリと軽くなりました。現実に戻れません笑
アクセスの良さ | ★★★☆☆(隠れ宿としては◎) |
清潔感 | ★★★★★ |
お風呂 | ★★★★☆ |
お布団・ベッドの感じ | ★★★★★(お布団と枕はテンピュール) |
ロケーション | ★★★★☆ |
アメニティ | ★★★★★ |
設備・サービス | ★★★★★ |
【私の好み】★★★★☆

お値段もしっかりしているので、何かの記念に泊まるのも良さそうですね!
周辺の行ったところ紹介
周辺情報は、下記をご参考ください。
- 大川温泉共同浴場:波打ち際の開放感バツグンの露天風呂
- 熱川バナナワニ園:車で6分、家族旅行にも◎
- 河津桜並木(2〜3月):宿周辺からアクセスしやすく、時期だったら是非行きたい!