南房総勝浦ドライブにおすすめ!「おさかな村」で海鮮とお土産を買おう

南房総勝浦ドライブにおすすめ!「おさかな村」で海鮮とお土産を買おう 観光地

鵜原海水浴場から「勝浦タンタンメンを食べに行こう!」と移動している途中で見つけた、お土産と休憩におすすめの施設がありました!

スポンサーリンク
基本情報
  • 名称:南房総勝浦 おさかな村
  • 住所:千葉県勝浦市浜行川134-1
  • URL:https://www.osakanamura.com/
  • 営業時間:8:30~17:00
  • タイプ:お買い物
アクセス

電車&タクシー

上総興津駅からタクシーで約5分

市原鶴舞ICから45分
君津ICから45分

駐車場

あり

行った時の情報
  • 時期:2024年9月中旬(平日)
  • 天気:25~36℃/気温:晴れ
  • 移動手段:車
  • 滞在時間:約30分

この時の旅行プランはこちら↓

国道128号線沿いに位置しているため、鴨川や勝浦観光の途中で立ち寄りやすい場所です。

無料駐車場が広く、外に机と椅子がある休憩スペースも設置されているので、ドライブやツーリングの休憩にもぴったりです。

館内には千葉・勝浦ならではのお土産がずらりと並んでいます。特に人気なのは、アジやサバの干物、サザエのつぼ焼き用セット、海苔やわかめなどの海産物。冷凍や真空パック商品も豊富で、持ち帰りやすいのも嬉しいポイントです。

お土産選びに迷ったら、スタッフさんにおすすめを聞いてみると地元ならではのものも教えてもらえました!

私は、昨日飲んで美味しかったクラフトチューハイと、お土産と自分様にこちらを購入しました!

「おさかな村」の魅力のひとつは、勝浦港で水揚げされたばかりの地魚が、いけすにいれられていて鮮度抜群な状態で購入出来ること。サザエやアワビなども扱っていました!

観光で立ち寄って、そのまま購入して持ち帰れるのも嬉しいポイントですね!

クーラーボックスは必須です!

タイトルとURLをコピーしました