九十九里ドライブ日記!地元海鮮ランチと片貝海水浴場でのんびり海さんぽ

九十九里ドライブ日記!地元海鮮ランチと片貝海水浴場でのんびり海さんぽ プラン:日帰り

シーズンオフでしたが、「やっぱり海が見たいね」と話して、千葉県の九十九里へ日帰りドライブに行ってきました。青い空と潮風、そして地元グルメ。少し肌寒い空気の中でも、ゆったりとした時間を過ごせて、改めて九十九里の魅力を感じられる一日でした!

スポンサーリンク

まずは行った時の基本情報です!

基本情報
  • 時期:2022年3月中旬(土日祝)
  • 天気:晴れ/気温:8~19℃
  • 移動手段:車
  • 人数:2人
  • 現地のトータル滞在時間:約3.5時間位(行き帰りの高速除く)
  • トータル費用:覚えていません!

少し肌寒かったですが、日中は日差しがあって過ごしやすい気温でした。ただ、海沿いは風が強いので、上着はあったほうが安心です。

今回のプランはこんな感じでした!

遠足のしおり
  • 13:00
    お食事処 まるに(滞在時間:約1時間半)

    地元の人気店でランチ

  • 14:30
    移動/車(所要時間:約1分)

    歩いて行ける距離です!

  • 14:30
    片貝海水浴場(滞在時間:約10分)

    海辺のお散歩

  • 14:40
    移動/車(所要時間:約5分)

  • 14:45
    海の駅九十九里(滞在時間:約30分)

    お土産&青いポストもチェック!

この日は「地元グルメ」と「海辺の散歩」をテーマに、九十九里町の片貝エリアを中心に回りました。「海の駅九十九里」については、別記事で詳しく紹介していますので、そちらもぜひチェックしてみてください。

基本情報
  • 名称:お食事処 まるに
  • 住所:千葉県山武郡九十九里町片貝6928−235
  • 駐車場:あり(無料)

片貝海岸のすぐ近くにある、地元でも評判のお店「お食事処 まるに」さん。ランチタイムには観光客だけでなく、地元の人も多く訪れる人気店で、予約不可のため少し並びました。結構並ぶので、早めに行くのがおすすめです。

この日は「浜焼き」と「なめろう」を食べました!ちゃっかりビールも笑(運転ありがとう!)

基本情報
  • 名称:片貝海水浴場
  • 住所:千葉県山武郡九十九里町片貝
  • 駐車場:近隣に駐車場があります。

ランチのあとは、すぐ近くの「片貝海水浴場」へ。九十九里浜らしい開放感あるロングビーチでした。

シーズンオフだったので人も少なく、波の音だけが響く静かな時間を楽しめました。海岸沿いは風が強いので、春でも少し肌寒く感じることも。マフラーや羽織れる上着を持っていくと安心です。

昔、海水浴に来たこともあるのですが、シーズン中は混雑するので、時間に余裕を持って早めに行くのが◎です。

九十九里の海沿いドライブは、シーズンオフでも十分楽しめました。美味しい地元ランチに、のんびり海辺の散歩で、リフレッシュしたい時におすすめのプチトリップでした!

タイトルとURLをコピーしました