中島公園・Zeppすぐ!ダイワロイネットホテル札幌中島公園に宿泊してみた

中島公園・Zeppすぐ!ダイワロイネットホテル札幌中島公園に宿泊してみた 旅館・ホテル
中島公園・Zeppすぐ!ダイワロイネットホテル札幌中島公園に宿泊してみた

中島公園駅から徒歩約2分、繁華街・すすきのにもアクセス抜群の「ダイワロイネットホテル札幌中島公園」は、観光にもビジネスにも最適なホテルです!

スタイリッシュで清潔感あふれる客室と静かな環境と都市の利便性を兼ね備えた、バランスの良い宿泊先でした。

宿泊施設の基本情報
アクセス

電車

中島公園駅から徒歩約3分

「北郷IC」より札幌市街地方面約25分

駐車場

34台(予約不可、先着順)/1,500円(税込)
エレベーター式駐車場

行った時の情報
  • 時期:2025年3月中旬頃に2泊
  • 天気:曇り・晴れ・雪/気温0~11℃
  • 移動手段:車
  • 人数:1人
  • 宿泊プラン:スタンダードダブル
  • 部屋のスタイル:ビジネス
  • 費用:二泊24,552円(素泊まり)

時期プランによって異なると思いますので、詳しく知りたい方は直接問い合わせされてください。

今回の旅行の中盤2日間で泊まりました!この時は、Zeppライブがメインだったので、ライブハウスから近い所で。すすきのの繁華街にも元気なら歩いていける距離にあり、きれいでおすすめです!

車で行ったので、駐車場に車を預けてチェックイン!

駐車場は、エレベーター式のものでした。係の方が丁寧に対応してくださるので安心です。寒い中ありがとうございました。

チェックインカウンターも待合の椅子もビジネスホテルとしては広々としていて、多少混雑してもゆったり待てそうでした。チェックインで部屋用カードキーと大浴場用のカードキーを受け取ります。連泊の場合、大浴場用のカードキーは1日毎に必要だそうなので、お忘れなく!

アメニティは部屋にはなく、フロントロビーにアメニティバーがあり、必要なものを持っていくスタイルです。

チェックアウトは自動精算機で出来たのでスムーズにできました!

部屋は、スタイリッシュでとてもきれいでした!必要な設備も一通りついているので、とっても快適でした!

連泊の場合、ドアに部屋の清掃のマグネットを貼って知らせるようになっています。マグネットは、清掃&タオル交換かタオル交換のみです。時間までにマグネットを貼っていない場合は、何もしないということだそうです!

タオル交換のみにしてましたが、お水もらえるのはやっぱり嬉しいですよね。

大浴場もあるからとこのホテルにしたのですが、時間配分が上手くいかず入浴可能時間に戻れず…。翌朝も連日の疲れから10時までに活動できず。とても残念です…。

見た感じとてもきれいだったのと、アイスもあるようなので、宿泊された方は是非!

設備やアメニティもだいたいは揃っているので困りません。公式サイトで詳しく案内されているので、そちらをご覧ください。

  • Wi-Fi
  • 喫煙スペース
  • 貸出品
  • コインランドリー
  • 自動精算機
  • アメニティバー
  • ベンダースペース
  • コピー&FAXサービス
  • 宅配便
  • 車椅子
  • AED

貸出品でヘアアイロンを借りたのですが、リファでとっても嬉しかったです。リファ良いですよねー!

コインランドリーはやっぱり中々空かなかったです。テレビの施設案内でコインランドリーの状況も確認できて非常にありがたい!1時頃に部屋に戻ったのですが、深夜だし空いてるかなーとテレビの施設案内を見たのですが、全部稼働中…。

一応、覗きに言ったら、なんなら取り忘れ。待ってる間に寝ちゃったんでしょうね笑

ビジネスホテル系ではよくあることなので、手洗いセットを持って行ってたので無事洗濯は出来ました。

ホテルを出て右正面の横断歩道を渡った所にセイコーマートがありました!

ホテルからZeppまで徒歩5分弱なので、ライブ目的だとかなり好立地です!なんなら部屋によってはZeppが見えるので、行列の状況とかホテルから見えました!

グッズ買って、ホテルに戻って開園まで待つのも出来るのでとても快適でした~!

同じライブだろうな~って言う方も多く宿泊されてました。

私は観光&ライブ目的での利用でしたが、とっても快適に過ごせました。

アクセスの良さ?車だったので(Zepp目的なら◎)
清潔感★★★★★
お風呂★★★★☆(ユニットバスでも)
お布団・ベッドの感じ★★★★☆
ロケーション★★☆☆☆
アメニティ★★★☆☆
設備・サービス★★★★☆

【私の好み】★★★★

旅行プランは、下記をご参考ください。

リンク先:記事作成中です。

タイトルとURLをコピーしました