観光地

観光地

鋸山の見どころを歩く!日本寺大仏や地獄のぞきで体感する房総の名山

千葉県をドライブ「鋸山って行ったことないよねー」と話していてふらっと立ち寄ってしまいましたが、しっかりハイキングでした!計画して行ったわけではないので途中で、力尽きて全ては巡れませんでした。行ったのは、かなり昔でしたがまた行けるなら、しっかりと気持ちと荷物を準備をしてもう一度巡りたいです。
観光地

亀山湖・亀山ダムで自然に癒やされる!紅葉や釣りが楽しめる千葉県君津の穴場観光スポット

SNSでハート型の光が人気の「濃溝の滝・亀岩の洞窟」に行き、近くに湖とダムがあると分かったので、そのままドライブがてら向かいました!亀山ダムの堤体は高さ34メートル、長さ156メートル。湖面の広さは約139ヘクタールと大きく、千葉県内最大級のダム湖となっているそうです。
観光地

清水渓流広場!千葉の絶景スポット「濃溝の滝・亀岩の洞窟」を訪ねて

千葉県君津市の山あいに、SNSでハート型に見えるということで一躍有名になった絶景スポットがあります。それが「濃溝の滝(のうみぞのたき)」と「亀岩の洞窟」。今回は、この濃溝の滝・亀岩の洞窟に行ったときの情報をご紹介します。
観光地

関東三大厄除け不動尊!千葉厄除け不動尊で厄払い!ご利益・歴史・アクセス・境内紹介

千葉県東金市にある 千葉厄除け不動尊(関叡山 徳道寺) は、厄除けや方位除けで広く知られる寺院です。関東圏からも多くの参拝者が訪れ、特に厄年の節目や新しい生活を始める前に訪れる方が多い人気のパワースポットです。
観光地

袋田の滝!四季の絶景・紅葉・氷瀑と鮎や軍鶏も満喫できる!三大瀑布で絶景とグルメ観光

茨城県大子町を流れる久慈川の支流で、三大瀑布と言われる袋田の滝に行ってきました!「四度の滝(よどのたき)」とも呼ばれるように、四段に流れ落ちる独特な姿!季節によって何度でも訪れたくなる、まさに「四季の絶景」を楽しめる滝ですね。
観光地

南房総勝浦ドライブにおすすめ!「おさかな村」で海鮮とお土産を買おう

鵜原海水浴場から「勝浦タンタンメンを食べに行こう!」と移動している途中で見つけた、お土産と休憩におすすめの施設がありました!
観光地

【千葉・勝浦】鵜原海水浴場で出会う日本の渚百選!勝浦の透明な海と八坂神社の白い鳥居

千葉県勝浦市にある 鵜原海水浴場(うばらかいすいよくじょう) は、「日本の渚百選」にも選ばれた美しいビーチ!外房エリアの中でも特に透明度の高い水質を誇り、弓なりに広がる砂浜と青い海のコントラストは、訪れる人を魅了します。
観光地

鴨川の日蓮聖人ゆかりの地!誕生寺や足湯で海を望む周辺散策

房総半島を巡る2日目は、千葉県鴨川市の「誕生寺(たんじょうじ)」へ行き、周辺散策と食事をしました。
観光地

千葉・養老渓谷の名瀑「粟又の滝」で、季節にあわせて川遊び・紅葉を堪能!

粟又の滝は、房総半島の自然を気軽に体験できる観光スポット。夏は川遊び、秋は紅葉、冬は静かな滝散策と、四季折々の魅力があります。アクセスも比較的良く、日帰り旅行にもおすすめです。夏に川遊びに行ったので、その時の様子とあわせて紹介します!
観光地

高戸小浜海岸で出会った景勝と静寂!茨城の手彫り洞窟と美しい穴場の海

高戸小浜海岸は、茨城県高萩市にある切り立った海食崖に囲まれた景勝地で、海水浴や磯遊び、日の出スポットとなっており、「日本の渚百選」にも選ばれているそうです!高戸小浜海岸の見どころのひとつが「高戸小浜手彫り洞窟」です!