ホテルは「中島公園駅」から徒歩数分の場所にあり、札幌市内の主要観光地やビジネスエリアへのアクセスが非常に便利です。公園や川沿いの景色も楽しめる静かなエリアに位置していて、ビジネスや観光の拠点として最適です!
今回は、観光の後の仕事の打合せでこちらに宿泊しました。
ホテルビスタ札幌中島公園の基本情報
- 名称:ホテルビスタ札幌 中島公園
- 住所:北海道札幌市中央区南9条西4丁目5
- URL:https://nakajimakohen.hotel-vista.jp/ja
- TEL:011-552-2333
電車
中島公園駅から徒歩約3分
車
札樽自動車道札幌北ICから約20分
駐車場
6台(予約不可、先着順)/1,500円(税込)
ホテルビスタ札幌中島公園に行ったとき
- 時期:2023年8月下旬頃に1泊
- 天気:曇り/22℃~32℃
- 移動手段:電車&徒歩
- 人数:1人
- 宿泊プラン:ツインルーム(シングル空いてませんでした)
- 部屋のスタイル:ビジネス
- 費用:15,660円だったかな?
※時期やプランによって異なると思いますので、詳しく知りたい方は直接問い合わせされてください。
一人で北海道観光をして、そのあと仕事だったので打合せ場所近くのこのビジネスホテルに宿泊。予約が遅かったので、シングルが埋まってしまっていて一人でツインルームを贅沢に使わせてもらいました。この時の旅行プランは下記をご参考ください。
ホテルビスタに泊まってみた感じ
外観と受付
中島公園駅から徒歩で中島公園前を通り、到着!自動ドアから入り1階が受付ロビーです。ぱっと見オフィスビルのような外観でした。
アメニティはフロントロビーから必要なものを持っていくスタイルで、受付の籠にあった入浴剤もいただきました!
部屋

部屋の感じは、よくあるビジネスホテルをスタイリッシュにしてたイメージです。ビジネスホテル系では珍しい「浴室・トイレ・洗面台」が全て独立しているのが、とてもありがたいですね!
その他の施設
設備やアメニティもだいたいは揃っているので困りませんでした。公式サイトでも詳しく案内されているので、そちらをご覧ください。※コインランドリーはありませんでした。
- Wi-Fi
- 喫煙スペース
- 貸出品(アイロン/アイロン台/ズボンプレッサー/電気スタンド/携帯電話充電器/毛布/加湿器/爪切り/栓抜き/ワインオープナー/体温計)
- 自動販売機
- 電子レンジ
- ランドリーサービス
- マッサージサービス
近くのコンビニ
ホテルを出て左にセイコーマート・右にセブンイレブンがありました!
わたしの感想
私は観光+ビジネス目的での利用でしたが、快適に過ごせました。
アクセスの良さ | ★★★★☆ |
清潔感 | ★★★★☆ |
お風呂 | ★★★★☆ |
お布団・ベッドの感じ | ★★★★☆ |
ロケーション | ★★★☆☆ |
アメニティ | ★★★☆☆ |
設備・サービス | ★★★☆☆ |
【私の好み】★★★★☆

散策でかなり歩いて足がパンパンだったので、ビジネスホテルでは珍しく、浴室が独立していてゆっくりお風呂に入れたのがありがたかったです。
周辺の行ったところ紹介
札幌市の周辺で行った所は、下記をご参考ください。
- 札幌時計台:その歴史と今も息づく都市のシンボル
- 北海道旅行で外せない!さっぽろテレビ塔の楽しみ方と周辺情報
- 観光客必見!ラーメン横丁で堪能する北海道の名店ラーメン
- 札幌の狸小路商店街を歩こう!アーケードで楽しむ街歩きとグルメ
- 元祖つっこ飯!海味はちきょうで贅沢な海鮮三昧!
- 札幌観光の定番!ラマイで味わう極上のスープカレー
- 北海道の夜がはじまる場所!「すすきの交差点」とニッカおじさん
- 北海道の台所!二条市場の見どころと歩き方
- 地元民も絶賛!「SOUP CURRY KING 本店」で楽しむ濃厚スープカレーの魅力
- すすきの夜パフェ!隠れ家「ROJIURA Café」で絶品〆パフェ
- 24時間営業いつでも楽しめる手作りサンドイッチの専門店サンドリア!
- 北海道神宮でパワーチャージ!自然と歴史を感じる参拝
- サッポロビール園で乾杯!歴史と味わいが詰まったサッポロビール博物館
- 札幌・すすきの周辺で味わう絶品グルメ!ジャンル別行ってみた飲食店さん