房総半島日帰りドライブ!豊岡海水浴場で磯遊び&海鮮丼ランチと鋸山観光へ

房総半島日帰りドライブ!豊岡海水浴場で磯遊び&海鮮丼ランチと鋸山観光へ プラン:日帰り

千葉県の房総半島は、都心から車で気軽に出かけられる人気のドライブエリアです。海沿いを走る爽快なルートに加え、新鮮な海鮮グルメや絶景スポットが豊富で、日帰りでも充実した旅行を楽しめます。

今回は2013年6月に訪れた、豊岡海水浴場周辺での磯遊びからスタートし、海鮮丼ランチを経て、人気観光地「鋸山」を巡ったプランをご紹介します。

スポンサーリンク

まずは行った時の基本情報です!

基本情報
  • 時期:2013年6月(土日)
  • 天気:曇り/気温:10~28℃
  • 移動手段:車
  • 人数:2人
  • 現地のトータル滞在時間:約4.5時間位(行き帰りの高速除く)
  • トータル費用:覚えていません!

今回の旅行は2013年6月の土日に出かけました。天気は曇りがちでしたが、気温は10~28℃と初夏らしく過ごしやすい一日でした。曇り空でしたが、梅雨時期にも関わらず、運良く雨に降られることなく楽しめました。

移動手段は車。房総エリアは電車やバスでも行けますが、自由に移動したい方にはドライブがおすすめ。海岸線の景色を眺めながら走る時間そのものが旅の楽しみになります。

今回のプランはこんな感じでした!海・グルメ・観光の3つをしっかり押さえられる充実のプランでした。

遠足のしおり
  • 10:15
    豊岡海水浴場の周辺(滞在時間:約30分)

    明確な場所は忘れてしまいました!

  • 10:45
    移動/車(所要時間:約30分)

  • 11:15
    海鮮食堂とみうら亭(滞在時間:1時間)

    【旧店名】房総海鮮丼専門店 ばんごや本店の時代です

  • 12:15
    移動/車(所要時間:約30分)

  • 12:45
    鋸山ハイキング(滞在時間:約2時間)

    意外とガッツリとしたハイキングでした!

鋸山については別記事で紹介しています。

うろ覚えも多いですが、写真をみて記憶を呼び起こしながら紹介します!

最初に立ち寄ったのは、南房総にある「豊岡海水浴場」の周辺。正確な場所は記憶があやふやですが、海岸で磯遊びを楽しみました!

岩場には、小さなカニやイソギンチャクや小魚の姿がありました!夢中になって観察していると、あっという間に時間が過ぎてしまいます。磯遊びは大人でも童心に返れるひとときで、自然との距離がぐっと近く感じながら楽しめました。

このあたりの海は水が澄んでおり、晴れていればもっと美しいブルーに輝いていたはず。曇り空でも十分楽しく、海風が心地よい時間でした!夏本番になれば、海水浴や磯遊びを目的に訪れる家族連れで賑わう場所だと思います。

「海鮮が食べたい!」と思って行ったお店です。どこかあるかな~?と、調べて見つけたのが「房総海鮮丼専門店 ばんごや本店」でした。現在は「海鮮食堂とみうら亭」という店名に変わっているようですが、房総の海の幸を楽しめる人気店であることに変わりはないと思います!

貝の浜焼きと海鮮丼を楽しみました!私が注文した海鮮丼にはウニとイクラがたっぷりのっていて、見た目からして豪華でとっても美味しかった記憶です!房総ドライブの途中で立ち寄るグルメスポットとして、とても満足度が高い場所でした。

今回の房総日帰りドライブは、短い時間ながらも海・グルメ・観光を楽しめる内容でした。海とグルメをしっかり堪能した後に鋸山でしっかりハイキング(運動)して、とても良い休日になりました!

タイトルとURLをコピーしました