【道の駅 伊東マリンタウン】海と温泉とグルメを満喫!1日遊べる立ち寄り必須の観光スポット

【道の駅 伊東マリンタウン】海と温泉とグルメを満喫!1日遊べる立ち寄り必須の観光スポット 観光地

静岡県伊東市にある「道の駅 伊東マリンタウン」は、海沿いのロケーションと充実した施設で、人気のスポット。ドライブの休憩だけでなく、食事や買い物、遊覧船、温泉など、旅の目的地になるほど楽しみが詰まっていました!

スポンサーリンク
基本情報
  • 名称:道の駅 伊東マリンタウン
  • 住所:静岡県伊東市湯川571-19
  • URL:https://ito-marinetown.co.jp/
  • TEL:0557-38-3811
  • タイプ:みちの駅・サービスエリア
アクセス

バス

伊東駅から東海バス「マリンタウン行き」で約5分/200円

伊東駅から約5分
厚木ICから約1時間30分~1時間45分
沼津ICから約1時間~1時間30分

駐車場

24時間無料/たくさんとめられます。

車で行くときは、出入り口と出口専用口があるので注意されてください。しまむら側が入口です!

また、土日祝日などは混雑するそうなので、はやめに行くなど調整した方がいいかもしれません。またお昼時はレストランも混雑するので、ピーク時間は、待ち時間混みで見込んでおいた方がいいかと思います。

伊東マリンタウンの外観

南国を思わせるカラフルな建物がずらりと並ぶ外観で、海沿いの開放的な立地に、ブルーと白を基調にした建築が映え、とても可愛らしい印象でした!

施設は大きく2つの棟(オーシャンバザール棟とスパ棟)に分かれており、他にも色々楽しめる施設があります!

行った時の情報
  • 時期:2025年5月上旬頃(土日祝)
  • 天気:雨/気温:15~23℃
  • 移動手段:車
  • 滞在時間:1時間程度(買い物とランチのみ)

この時の旅行プランは下記をご参考ください。

記事を書いたらリンクを貼ります。

そこそこ混雑していましたが、のんびりと施設内を歩ける環境でした。まずはお土産を物色し、ランチを食べてきました。雨だったので、遊歩道散策や遊覧船は諦めましたが充分楽しめました!

天気や時間の都合で、行けてない所も多いですが、マリンタウンはお買い物をはじめ、様々な楽しみ方が出来るので紹介します!

お土産ショップ

伊豆ならではの干物やわさび製品、地元の海産物、名産のお菓子が充実しています。試食コーナーもあるため、気軽に味を確かめながら買い物ができました。地酒やクラフトビールも豊富で、お酒好きにもたまらないラインナップ。

特にここでしか手に入らない限定品も数多くあり、美味しそうなものや珍しいものが多く、お土産選びも色々悩みました!

今回は、お土産用と自分用に買いました。

レストラン

伊豆の海の幸や地元ならではの食材を堪能できるレストランが揃っていました!

伊豆浜焼本舗

やっぱり海鮮が食べたいということで、伊豆浜焼本舗さんに入りました。20分位待ちましたが、どうにか入店。

地元伊東港で水揚げされた魚を使った丼や定食、新鮮な魚介を自分で焼いて楽しむものなど、地魚・ホタテ・サザエ・エビ・イカなど種類も豊富で、美味しかったです!

カフェや軽食

テイクアウトできるスイーツやソフトクリームのお店もたくさん揃っていました。伊豆みかんソフトや地元牛乳を使ったジェラートなど、ドライブ中の休憩にぴったりな軽食も揃っています。

館内にはベーカリーもあり、手作りパンを片手に海を眺めながら一息つくのも良さそうですね!

遊歩道やウッドデッキで海を眺める

海岸沿いに整備された遊歩道「海側プロムナード」と「海の遊歩道 幸せの風吹く伊東マリンロード」があります。

マリンロードは、入口で願い事を書けるリボンが1本100円で販売されていて、リボンをフェンスに結んで願掛け出来るみたいです。運が良ければ、海面近くで泳ぐ魚やカモメにも出会えるそうです!

1階だけでなく、2階にもウッドデッキがあり、景色が楽しめるようになっていて、2階には望遠鏡が置いてありました。

私が行ったときは、雨だったので遊歩道は歩きませんでしたが、2階のテラスからビショビショになったハトと遊歩道を眺めました。

日帰り天然温泉 朝日の湯シーサイドスパ

伊東マリンタウンには、日帰り天然温泉がありました!

場所は、スパ棟の隣(出入口は別)にあり、伊豆の海を一望できる絶景の天然温泉。内湯・露天風呂・サウナも完備し、タオルやアメニティも揃っているため、手ぶらでもOKなのが嬉しいですね。朝7時から営業しているので、朝風呂目的でも利用できるそうです。

時間の都合で、行けませんでしたがまた伊東方面にドライブする時は立ち寄ってみたいです!

人間とワンちゃんの足湯

海を眺めながら楽しめる、無料の足湯温泉「あったまり〜な」もあります。全長約43mほどあるそうで、天気が良ければのんびり楽しめそうですね!

また、夏はやってないそうですが、ワンちゃん連れの方は、ワンちゃんと一緒に楽しめる「わんらぶゆ~」があります。こちらは、人間用とワンちゃん用が分かれていて温度も低めに設定されているそうです!

1枚100円で、オリジナルタオルも販売されているので、こちらも手ぶらで楽しめますね!

海中展望遊覧船

マリンタウンの名物、海中展望が楽しめる遊覧船!30分ほどのクルーズで、船の下部から海の中をのぞけるような設計です。魚たちが泳ぐ姿を間近に見られるうえ、伊東の海をぐるりと回って絶景も堪能できるそうです!

天気が良ければなぁ

以上が「道の駅 伊東マリンタウン」の見どころと楽しみ方でした!伊東観光の際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

周辺情報リンク
タイトルとURLをコピーしました