駅・空港・道の駅・SA

観光地

海の駅九十九里で新鮮いわし三昧!海とグルメが楽しめるドライブ立ち寄りスポット

日帰り九十九里ドライブで「海の駅 九十九里」へ立ち寄りました!「海の駅 九十九里」は、地元の味覚・いわし文化・海辺の景観を一度に味わえる千葉ドライブの定番スポット。短時間でも楽しめるので、九十九里浜の観光や房総ドライブの途中での立ち寄りにもぴったりです。
プラン:宿泊

千葉・南房総を満喫!海の絶景と人気道の駅を堪能する1泊2日ドライブ旅行

夏を感じよう!と思って、海・海鮮・ドライブをテーマに南房総をドライブする1泊2日旅行をしました!千葉の南端・南房総エリアは、都心から車で2〜3時間ほど。青い海がすぐそばに広がり、新鮮な海の幸や道の駅グルメ、そして温泉まで楽しめる、まさに夏の小旅行にぴったりの場所です。
観光地

廃校が人気観光地に変身!千葉・鋸南町の『道の駅 保田小学校』で感じる懐かしさと温もり

南房総ドライブの途中に立ち寄った「道の駅 保田小学校」の紹介です!名前の通り、ここは小学校をリノベーションして誕生した、珍しい廃校の道の駅です。校舎や黒板・ランドセル・保健室など、懐かしい雰囲気が漂っていて、まるで「大人になってからもう一度学校に遊びに来た」ような、不思議な感覚で楽しめました!
観光地

ドライブ休憩にも最適!千葉県南房総の「道の駅 富楽里とみやま」でふらり旅気分

「道の駅 富楽里とみやま」は、新鮮野菜や海鮮グルメ、収穫体験など、南房総の魅力をぎゅっと詰め込んだ人気スポットだそうです。道の駅巡りで、ふらっと立ち寄っただけなので、じっくり見られていませんが、紹介します。
観光地

海鮮・潮風が楽しめる!南房総の海辺ドライブで立ち寄った「道の駅 ちくら・潮風王国」

「夏を感じる海辺とドライブ旅行」2日目は、南房総の海沿いを走りながら道の駅巡りをしました!そのときに行った場所のひとつが、千葉県南房総市にある「道の駅 ちくら・潮風王国」です。潮の香りと海風を感じながら、南房総らしい穏やかな時間を過ごせる道の駅でした!
プラン:日帰り

茨城日帰り水遊び旅!袋田の滝と道の駅常陸大宮かわプラザで涼を満喫してきました

日帰りで、水辺で涼める所はないかな?と話していて、お出かけをしました!ちょうど1年前にも茨城県県北で水遊びに行ってました。その時の記事も是非ご覧ください!
観光地

南房総勝浦ドライブにおすすめ!「おさかな村」で海鮮とお土産を買おう

鵜原海水浴場から「勝浦タンタンメンを食べに行こう!」と移動している途中で見つけた、お土産と休憩におすすめの施設がありました!
移動

館山道市原SAでひと休み!千葉旅の玄関口で味わうグルメと南国風な施設

館山道市原SAは、東京湾アクアラインや京葉道路方面から南房総や館山へ向かう途中に立ち寄れるサービスエリア!千葉旅行の「最初の休憩ポイント」として利用する人が多く、地元グルメや千葉らしいお土産が豊富にそろっているのが特徴で、ドライブ途中の休憩にもぴったりです。
プラン:日帰り

「夏の水遊び」をテーマに茨城県北エリアドライブ遠足!

夏が暑すぎて、「水遊びしたい」と思い立って行った茨城県の県北方面のドライブ遠足です!色々あってプラン通りに行けませんでしたが、当初予定していたルートの水遊び満喫プランを紹介します!川の上流・中流・下流(海)のそれぞれを楽しもうと当日調べながら巡ったプランです。
観光地

川遊びができる道の駅!茨城「常陸大宮かわプラザ」の魅力【夏におすすめ】

川遊び目的で探した道の駅「常陸大宮かわプラザ」です!目の前に広がる久慈川の流れは穏やかで、浅瀬も多いため、小さなお子さんでも安心して水辺で遊べます。ワンちゃんも一緒に楽しめました!